115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲美町議会 2019-03-05 平成31年第253回定例会(第3号 3月 5日)

西部隣保館では子どもたちもちつき大会や、サークル活動、ふれあい交流事業など多彩な行事が行われているが、歩道のない危険な県道を通って来ている。「歩道整備をすべきである」と訴えてきました。昨年度より当局県加古川土木事務所整備を要望し、このたび事業が進む動きとなりました。  そこでお伺いします。  ① 整備される歩道はどこからどこまでで、距離は。また、歩道の幅員は。  

稲美町議会 2018-06-21 平成30年第250回定例会(第3号 6月21日)

また近隣7自治会子ども達にはもちつき大会なども催され、大勢の子ども達が参加しています。貸館利用も含め、年間延べ約7,000人が利用していると聞きます。  しかし、西部隣保館前の県道には歩道がなく、歩行者は危険な道路の端をやむなく通って来ている。せめて向の信号から、この度信号機が設置された児童通学路まで、歩道整備が必要であると思う。  

稲美町議会 2017-06-22 平成29年第246回定例会(第3号 6月22日)

西部隣保館ではいろんな活動が行われており、また子ども達もちつき大会などで集まるが歩道がなく、危険な道路をやむなく通って来ている。  せめて向の信号から、この度信号機が設置された(カラオケ喫茶子ども通学路まで歩道整備が必要であると思う。  当局のお考えを聞きたい。  次に、大きな2、危機管理を問うであります。  ここ急激に北朝鮮のミサイル発射実験が増えてきている。

赤穂市議会 2015-06-26 平成27年第2回定例会(第4日 6月26日)

祭りやお正月のお節などの料理も家でつくらなくなり、コイのぼりの泳ぐ姿やもちつきの音も聞こえてきません。家の伝統も、味も引き継がれなくなっているように感じます。なのに、僕たちは事あるごとに地域伝統文化を次世代に引き継ぎますと訴えます。三世代で流れのある社会に戻さないといけないのではないでしょうか。  一方で、若者世帯の新築を推進すれば、現世代世帯の住宅はどうなっていくのでしょうか。

尼崎市議会 2014-09-12 09月12日-04号

ある園では、過去、自園で保護者もちつきの道具を片づける際、大けがを負っており、トラウマがあって、公立で行っていたもちつき行事はできないから了解を求める。以上のことなどが三者協議会議題となっています。 公立で行ってきたことと変わるような状況が、いきなり三者協議会の場で議題とされており、主に法人園の都合で保護者了解を求める内容となっていました。

豊岡市議会 2013-06-10 平成25年第3回定例会(第2日 6月10日)

スキー、スノーボードを楽しむことではなく、雪景色や雪遊びそり遊びリフト乗車等、雪に触れて楽しむことで感動し、夜には地元伝統行事の踊りやもちつき等で交流を深めました。つきましては、雪体験を商品にした誘客への思いについてお伺いいたします。  次は、農業スクールについてであります。  農業は、高齢化耕作放棄地の増加など、新規就農者農業後継者の確保、育成が喫緊の課題であります。

伊丹市議会 2012-12-12 平成24年第6回定例会−12月12日-05号

私は、先日も桜台地区コミュニティ協議会が主催するもちつき大会に参加させていただいたのですが、児童保護者、卒業生、地域の方々など、合わせて500人を超える人が参加しておられました。子供たちは実に楽しそうにつきたてのおもちを口にほおばり、また、子供たち地域の大人から、きねの持ち方、もちのつき方などを手とり足とり教わっていました。これこそが地域教育力だと思いました。

宝塚市議会 2012-10-25 平成24年度決算特別委員会-10月25日-03号

それで、先ほど御指摘のとおり、毎年、気候の不順でもって、その開花の時期がおくれたりとかいうふうなことで悩まされながらも、地元のほうで例えば阪急田園バス連携切符を発行したり、あるいはイベントのときにはもちつきとか、野だてとか、そういったことを、いろいろ工夫をしながら運営をいただいております。  

伊丹市議会 2012-09-27 平成24年一般会計決算審査特別委員会-09月27日-01号

文化レクリエーションですが、内容としましては、夏祭り盆踊りもちつき大会クリスマス会などが主な事業となっております。やっぱりそういった事業自治会のほうで、これまでやってたんですけども、ちょっとできなくなったということで、そういう地区もありますし、もともとそういうのをしてないというところで申請を出されていないという地区がございます。

小野市議会 2012-06-22 平成24年第380回定例会(第2日 6月22日)

それぞれの自治会は、ハード面では自治会館バリアフリー化やトイレの改修等整備をされ、また、ソフト事業におきましては、料理教室健康体操カラオケ教室などに加えて、高齢者の知識と指導のもと、きねとうすを使ったもちつき大会を行うなど、子供居場所づくりとしての活動に取り組まれています。まさに議員指摘地域子供地域で育てるの実践であります。  

姫路市議会 2012-06-12 平成24年第2回定例会-06月12日-03号

次に4点目の地域文化への支援を強化すべきではないかについてでございますが、地域の特色・文化などを地域コミュニティ活動を通じて維持することは重要なことであり、自治会婦人会の主催する盆踊り文化祭もちつきなど、地域で実施されるさまざまな文化的なイベントコミュニティ活動イベント助成女性コミュニティ活動推進事業補助金を活用していただいているところでございます。  

西脇市議会 2012-03-15 平成24年予算特別委員会( 3月15日)

だから、基本的には4人でございましたので、今、しんどなりましたいうておっしゃいましたですけれども、何か最初の芋掘りから、収穫からもちつきからいろいろな分を料理教室もやっていただいてますので、ただ、こちらの希望とすれば続けていただいて、それが一つの大きな方向になると思うので。  

播磨町議会 2011-12-14 平成23年12月定例会 (第3日12月14日)

29日に子どもさんたち寄せてもちつきをしたり、正月に向けての行事があるようです。  今、奥田議員の言われてる、職員を働かせていた、それは先ほどお話しさせていただいたように、法的に労働基準法に該しない方法で対応しているというふうに私は思っておりますので、ご理解を願いたいと思います。 ○議長(藤田 博君)  奥田俊則議員

神戸市議会 2011-11-29 開催日:2011-11-29 平成23年福祉環境委員会 本文

それで,地域方式学童は,市からの助成金と月々の保育料──利用料ですね,これは親の負担ですが,それ以外にバザーとかもちつきとか,何とかやりくりしている,大変厳しいのが現状だと思います。特に地域方式学童保育保護者負担は大きいと言わざるを得ないと思います。  次いで,指導員の問題についてお聞きをしたいと思います。陳情趣旨には,指導員の処遇は極めて低く,深刻な人手不足であることが訴えられています。

播磨町議会 2011-09-14 平成23年 9月定例会 (第3日 9月14日)

2点目のコミュニティーの場としての自治会公民館活用に関するご質問ですが、現在、各コミュニティセンターでは、子どもから高齢者までが対象となるふれあい運動会やコミセン祭りレクリエーションスポーツ大会、季節や伝統行事であるもちつき大会やとんど祭り夏休みには夏休み子ども教室を開催するなど、多くの子どもたち地域住民と深くかかわり、また異年齢の交流を通して多くのことを学んでおります。